1
シンプルな中に…

茎の美しさと、独特な花姿で生花でもおなじみのカラー。
ずっと人気者のお花です。
プリザーブドフラワーの特徴である“生花のような質感”が、あるよぅな…なぃよぅな…。
でも、そんな中性的なところに惹かれます。笑

和モダンな居酒屋さんのオープンお祝いにアレンジしました。
シンプルなデザインがとてもお似合いのカラー。
グレーのカラーガラスには中性的な質感も相俟って、よりモダンな印象になりました。

あざやかな黄色ぃバラとの組み合わせで華やかに。
また、透明感のある素材はクールな印象も与えます。

“思い出の写真と共に…”とのご依頼で、アンティークなガラスの木箱にお花を敷き詰めました。

フタの開閉も出来ますょ。

お友達のご結婚のお祝いに
プレゼントとのこと。
お二人の写真を手に入れるのは大変だったとか…。
彼女の雰囲気や好きなもの・音楽などをうかがって、イメージしました。

寒色系~暖色系へのグラデーション…その配分や配置は丁寧に考慮しました。
モダンな中にも温かさが伝わりますよぅに。

『帽子と花展』から人気ものになった、
木箱くん。
美容室の1周年のお祝いに。
モダンな店内に合わせて、アレンジしました。

バラ(グリーンティ)
あじさい
バラの葉
ワイヤープランツ
ミスカンサス
落ち着きのあるグリーンたち…
同じトーンで綴ってシックに仕上げました。
“2色だけ”って、
何だか…新鮮です。
■
[PR]
▲
by branch-flower
| 2010-01-30 00:40
| ☆preserved flowerのこと
|
Comments(0)
ふんわり…時々、ハード?!☆

お久しぶりにプリザーブドフラワーのご紹介です。
ひと工夫した、四角いプレートにアレンジしましたょ。
マム(菊)の可愛らしさもお楽しみくださぃ♪

まずはピンク。
ピンクのバラのアレンジはラブリーなイメージが強いですが、
マムだと、ちょっぴり静かなラブリーって感じです。

黄色とオレンジの組み合わせ…やっぱり元気になります。
ふんわりとした質感を持つマム。
ギラギラの小物たちと合わせて…お互い、ステキな部分を引き出せるよぅにアレンジしました。

お花の形をしたベースでちぃさなアレンジ。
白い枝?みたぃなのは、「フィビキア」と言う、マメ科の植物だとか…。
こちらもプリザーブド加工で、ペイントされています。
白いフィビキアの間からのぞかせる〃そよそよしたグリーンは、
アジアンタムとスモークグラス。
ほんの一枝がとってもかわいぃ。

やさしさのあるパステル調の色合い。
でも、なんだか…品のある強さをうかがわせてくれるよぅです。

“手のひらにのるくらいのボックスにお花をつめて…”
と、ご依頼をいただきました。
ちぃさな箱の中は、まるでお菓子かのよぅに…かわいぃものをいっぱい詰めこみました。
お花が連なった、レースのリボンがポイントです。

そろそろ…
プリザーブドフラワーも春の気配〃ですね。
■
[PR]
▲
by branch-flower
| 2010-01-28 18:11
| ☆preserved flowerのこと
|
Comments(1)
お気に入り

鳥かごみたぃな…

六角形の木箱?!
“キキィー”って言ぃながら…
くるくる回ります。

かわぃすぎて、衝動買い。笑
道具入れとして、いろんなものがいぃ感じで収まりました。

文房具屋さんで、販売用の色鉛筆立てとして使われていたものだそぅです。
そぅ聞くと、何だか…色鉛筆がいっぱい欲しくなります。笑
■
[PR]
▲
by branch-flower
| 2010-01-21 23:42
| other…
|
Comments(2)
春を告げるウエディング

お天気がとっても良かった日曜日。
ウエディングブーケをお届けしました。

おなじみ、石川さんのバラたちに加え、やさしぃピンクのイングリッシュローズたち…
ノーブルなデザインでふんわりしたドレス。
そのクラシカルな雰囲気に合わせて、オーバル~セミキャスケードの形にしました。

グリーンは入れず、お花だけで綴ったブーケ。
白、ピンク・・と言っても、バラの色はとても表情豊か。
少しずつ違ぅ色みの重なりは、ふんわりとしたやさしさを出し、
大人な愛らしさを感じさせます。
ただ、その中にバラの葉を1枚だけ。
それがとても美しく、全体をもきゅっと締めてくれるよぅです。

差し込む陽の光の下…
透きとおる白にうっとり。

カクテルドレスはミントグリーンな爽やかで、フリルが重なった可愛いドレス。
ヴィヴィッドなキャンディカラーのラナンキュラスでまとめました。

コロンとした姿が
キュートな
ラナンキュラス。

そして、
そのまわりを囲むよぅに
可憐なアクセントとして
顔をのぞかせている…
『夢ほたる』。
「控えめながら、印象深い光を発するホタルのよぅ」
…だと命名されたのだそぅ。
その名のとおり、とても心惹かれるお花です。

ベリーショートがとてもお似合いで、お人形さんみたいにかわいぃ花嫁さん。
打ち合わせ中には以心伝心的!?☆なこともあって、このブーケたちをとても喜んで下さいました。
お二人の晴れの日のお手伝いが出来たこと、とてもうれしく思います。
末永いお幸せを心より祈っています。
ありがとうございました。
■
[PR]
▲
by branch-flower
| 2010-01-19 17:40
| ☆weddingのこと
|
Comments(3)
雪の華

とっても寒ぃけど、
雪にも負けず…

お花たちも頑張っていますね。
■
[PR]
▲
by branch-flower
| 2010-01-14 17:06
| other…
|
Comments(0)
新年の花迎え

お正月のお飾りやお年賀の贈り物としてお届けしたアレンジのご紹介です。

蘭・葉牡丹・千両・南天・菊…
“お正月デス。”って、訴えられているよぅ。笑

ほんのりほお紅を色づけたよぅな…かわいぃ胡蝶蘭を主役に活けました。
品のあるお花たちにはあえて、柳や梅…ダイナミックで枝振りのいぃものと合わせて…。
和の表現は間の取り方の大切さを感じます。

スパイダー咲きの菊
ピンク色のよぅな…ラベンダー色のよぅな…
ちょっぴりミステリアスな色合いがとっても綺麗です。

1本1本は繊細だったり、かわいらしぃお花だったりするんですが、
全体的にどっしりと…重みのあるアレンジに仕上がりました。
でも、大王松がゆっくりと広がり、その空間の中でお花の繊細さが見え隠れすることでしょう。
そんな移り変わりも生花の楽しみですね。
■
[PR]
▲
by branch-flower
| 2010-01-12 21:52
| ☆fresh flowerのこと
|
Comments(0)
☆2010年☆

新年明けましておめでとぅございます。
みなさまに愛され、心温かぃお花をお届けできるよぅ、まい進していく所存です。
本年もどうぞよろしくお願いします。
今年はbranch.のお花の世界観をより多くのみなさまに知って頂けたら…と、
個展活動にも力を入れたいと思っています。
まずは、春に…
前回好評だった、帽子デザイナーのHeads Hadsさん方とご一緒して、
『帽子と花展2』を行います。
合作の看板帽子さんも、かなり!!かわいぃので、どうぞお楽しみに!!
(詳細は決まり次第、ご報告いたします。)

輝きに満ちた、良き1年となりますよぅに…☆
■
[PR]
▲
by branch-flower
| 2010-01-06 22:56
| ☆fresh flowerのこと
|
Comments(0)
1
flower design atelier
atelier
branch.
福岡県大野城市中1-5-1
tel:(092)405-8205
fax:(092)405-8212
mail:branch.flower@wish.ocn.ne.jp
不定休
アトリエご来店の際は事前にご連絡をお願い致します。
◎ご注文方法など…
詳しくは『branch.のこと』をお読み下さい。
福岡県大野城市中1-5-1
tel:(092)405-8205
fax:(092)405-8212
mail:branch.flower@wish.ocn.ne.jp
不定休
アトリエご来店の際は事前にご連絡をお願い致します。
◎ご注文方法など…
詳しくは『branch.のこと』をお読み下さい。
カテゴリ
★branch.のことfresh flower
preserved flower
wedding
☆fresh flowerのこと
☆preserved flowerのこと
☆weddingのこと
☆accessoryのこと
☆plantのこと
☆lessonのこと
other…
以前の記事
2018年 04月2017年 01月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
more...